「あなた、ちょっと起きてよ」
寝入りばなを妻に起こされ、私の意識はしばらく混濁していた。
「こんな時間に、何の音?」
枕元の時計は午前一時を少し回っていた。大きく伸びをした後で、私は妻の注意する方向に聞き耳を立てた。ぱん、ぱん、という破裂音が、一定の規則性を保って鳴り響いていた。それは布団を叩くような音だった。
五回鳴って三回分の休符、それからまた五回鳴って再び休符と、そのリズムが淡々と反復していた。日中であれば、この程度の物音など気になることはないのだろうが、さすがに深夜ともなると耳に障る。
妻はくしゃくしゃの髪の毛を余計に掻き毟りながら、一度携帯をチェックした後で面倒臭そうに腰を上げた。妻が行動を始めたとなれば知らんふりして横になっている訳にもいかず、力の入らぬ体躯をどうにか起こして、私も眼鏡をかけた。
妻は居間の明かりを消したまま、窓を開けて網戸に耳を付けた。聞こえてくる音のリアルな質量と手ごたえから、我が家とそれほど遠からざる場所に音源があることは、未だ半覚醒状態の私にも理解できた。
恐る恐るベランダに出た妻は手すりに手を掛けて、隣家を覗いた。深夜とはいえ、乱れ髪のすっぴんに、下着も着けていない薄手のルームウエアという余りにも無防備な妻を、私はひやひやしながら見守っていた。
やがて妻は何かの確証を得たのか、放り出すように健康サンダルを脱いで網戸とドアを閉め、洗面台の明かりをつけて髪を梳かし始めた。
「何だったの? どうするの?」
私は酷く胸騒ぎがした。
「文句言いに行くのよ」
語気の強さから、それが冗談ではないことを察した。
「こんな時間に?」
「こんな時間だからじゃない。あの女、ちょっと頭おかしいのよ」
妻は明らかに苛立っていた。子供を流産して以降、彼女は何かに付けて身の回りの人や世の中の出来事に文句をつけるようになっていた。自宅で不満を発散させる分には私さえ我慢すればいい話だが、「文句を言いに行く」となると相手のあることであり、逆切れでもされたら更に面倒な事態を招きかねない。
あの女、という言い方からして、妻は日頃から隣人を良く思っていないようだった。昼間地元にいない私にとって隣人の女性とは、通勤に居合わせる女性やマクドナルドの店員らと同じ類だった。もちろん、顔の印象も記憶もなかった。
「そもそも挨拶しないし。こっちが会釈してるのに無視するのよ? 駐車場だって、わざとって思うくらい寄せて停めてくるの。子供に対しても酷いわ。他人の子への叱り方が半端じゃない。もし自分の子供があんな風に感情に任せて怒鳴られたら、きっとこっちがキレる」
妻のボルテージは次第に上がっていた。それほど隣家の女性にストレスを貯め込んでいたとは気付かなかった。今に始まったことではないのだ。しかしそうであっても、ダイレクトに苦情を言うのは心配だった。常識の通じない人間に常識でぶつかっていくことは、無駄に良心を浪費するだけだ。非常識な人間には、非現実的状況にこなれた国家権力に委ねてしまう方がいい。
「警察を呼ぼうよ。もう誰か連絡してるかもしれないけど」
自らは冷静であることを装って、私はゆっくり言った。
「警察なんて近所の騒音くらいで来るわけないし、来たところで何の役にも立たないわよ。こういう問題は住人同士で何とかしなくちゃいけないの。あなたは家にいて。もう我慢の限界」
妻はそう言ってブラジャーをはめ、スキニージーンズを履き、激しく色落ちしたアメリカンイーグルのTシャツを着た。それからもう一度鏡台の前で佇まいをチェックしてから、私の制止を振り切って家を出て行った。全く鉄砲玉のようだった。一度火がつくと、妻は昔から止められないのだ。
私はどうしていいものか悩んでいた。言い争いになってはいないかとしばらく戸に耳を当てたり覗き窓から覗いたりして様子を伺っていたが、特に物音も話し声も聞こえてはこなかった。もう家の中に上がり込んでいるのだろうか。
ベランダで響いていた破裂音は、知らぬ間に止んでいた。手すりには布団が干されていて、リビングからは明かりが漏れていた。夜の外灯に照らされた布団というのも奇妙な光景だった。なぜこんな時間に布団を叩くのか、私には理解できなかった。これは常識以前の問題だ。
目に映る一戸建ての峰々はとうに眠りについていた。隣人の布団叩きさえなければ、いつもと変わらぬ静かな夜だった。外灯と思っていた明かりには、もう一つ月の黄色い光も混ざっていた。地球との距離が半分に縮まったのではないかと思う程、輪郭も凹凸もはっきりと分かる見事な満月だった。
部屋に戻ってから、私はどのくらい待ったのだろう。三十分、一時間、二時間。それは私にとって徹夜したに等しいほど長い時間に感じられた。その間、ベランダと玄関を何度も往復し、ミネラルウオーターを飲み、夕刊を広げ、時計を睨み、自身の携帯と充電ランプが点灯している妻の携帯とを見比べたりしていた。
あまりに戻ってこないので、トラブルになってるのではないかと本気で心配した。向こうには屈強な男がいて、想像もしたくない恐ろしい事態になっているのではないかと、そこまで私は考えた。
隣家のベランダから漏れている明かり以上の情報が何もないというのが、とても心許なかった。物音や会話は何一つ聞こえてこなかった。そして、妻が何の前触れもなく突然玄関を開けて帰宅した時、彼女の顔は納品されたばかりのマネキンのように白かった。
「大丈夫だった? 全然帰ってこないもんだから」
スリッパを履き損じながら、私はたまらず駆け寄って言った。
「大丈夫も何も」
妻は憔悴したように、廊下から洗面所への導線を遮る私を腕で避け、浄水器の水で顔を洗った。鏡に映った妻の表情はまるで私の妻ではなく他人の妻のようだった。顔色以外何が違っているのかと問われたら、具体的にここが違うと指摘できる明確な特徴はなかったが、騒音に腹を立て、勢い勇んで飛び出していった妻とは決定的に異なっている何かを感じた。それは視覚的な差異以上に、「私の妻である」という定義そのものの否定をも孕んだ、ある種暴力的な変容の匂いだった。
「アニノマトーペ」
妻は一日の汚れを吸い込んだ洗面所のタオルで顔を拭った。「今までにない、素晴らしい発想なの。これが世界に広がっていけば、きっと戦争なんてなくなる」
鏡に映った背後の私を、妻はそう言って射竦めた。
アニノマトーペ。彼女の口からは確かにそう聞こえたが、正しいかどうか自信はなかった。もう一度聞き返そうかとも思ったが、妻から滲み出す余りにも他人行儀なオーブの雨に躊躇した。
「私、勘違いしてきた。とても酷い勘違いを。もう一度、人生始めからセットアップし直さなくちゃいけない、私もあなたも。そのためには、満月を挟む前後三日間、二十分の布団叩きがどうしても必要なの。やっと気付いた。今までうまくいかなかった理由を。あの人達、変な人達なんかじゃない。救世主よ。この酷い世界を立て直していくための」
「ごめん、言ってることが良く分からないよ。隣りで何があったのか順番に話して」
「ねえ、あなた、そういうことじゃないの。順番に話すとか話さないとか。私達、夫婦でしょう? 夫婦よね? 言葉とか理屈ではなくて感じるべきなのよ、もっとお互い」
私は困惑した。妻の目は潤んでいたが、まるで安っぽい義眼のようだった。違和感は、時間の経過と共に更なるざらつきと確信を纏わらせた。私を含めた人生のセットアップ? 妻は確かに「あの人達」と言った。話をしたのは、女性だけではななかったのだろうか。
今の妻の言葉だけで、隣家で彼女に起きたことを想像するのは、見ず知らずの町で起きた万引き犯を特定するのを同じくらい難しいことだった。
「明日から早速始めるわよ。あなたも協力してね。夫婦なんだから」
翌日の妻の様子は、至って平静だった。まるで昨夜の一騒動が嘘のようだった。彼女はいつも通り、洗濯機を回し、納豆を掻き混ぜ、弁当を作った。顔色も元に戻っていて、怯えたような素振りもなく、いつも通り、いつもの調子で私にゴミ出しを頼んだ。
朝日が矢鱈と眩しく感じた。目がまともに開かないくらいだった。もちろん、寝不足だった。「アニノマトーペ」なる思想の説明もないまま、電池の切れたオルゴール人形のようにぴたりと動かなくなってしまった妻の事が気になって、ほとんど眠れなかった。
私はいつもと同じように、妻に出がけのキスをして憂鬱な月曜日の会社に向かった。妻は昨夜のことには特に触れなかった。意識的に触れまいとしているようにも見えなかった。もしかしたら、昨夜の一件は夢だったのかもしれなかった。私は夢を見ていたのだ。その証拠に、私の寝不足を除いたら、全くいつもの日常と変わらなかった。ただ一点、キスをする時、一瞬妻の体がびくんと固く強張ったことを除いては。
*
残業を終えて駅に着いた頃には、既に十時を回っていた。私は直ぐにでも熱いシャワーを浴びたい衝動を抑え、マンションのエントランスを抜けて反対側に回り込んだ。一階のベランダに二軒、それから上層階にも数件、布団が干されたままの家があった。一階は、昨夜、真夜中に布団を叩いていた隣の家と、我が家だった。我が家の布団の方は、敷布団の上にタオルケットが掛けられていて、どういう訳か三人分の布団が並んでいた。真ん中の一つは、格別に小さい赤ん坊用のものだった。
「ただいま」と私は妻に言った。「湯船入れといたから」と妻は笑顔で私に答え、鞄から弁当箱を取り出した。帰宅時に妻が笑顔で出迎えるなんてことは、新婚時代を含めてもそう何度もなかったことだ。
私は言われるままに服を脱ぎ、髪と体を同時に洗い一度に泡を流し落とした。それから湯船のお湯で何度も顔を拭い、目を閉じて昨夜から今朝にかけての記憶を反芻していると、耐え難い睡魔に襲われしばらく意識を失った。浴槽で少し眠ってしまったのかもしれなかった。慌てて風呂から上がると、妻はレンジで温めたハンバーグのサランラップを外すところだった。
「お疲れ様。今日は何だか暑かったわね」と言いながら、妻は私にビールを注いだ。私はベランダに干された布団について何も触れなかった。布団を取り込み忘れるような妻ではないのだ。布団は明らかに、意識的に掛けられている。
あれほど飲みたかったビールがうまく喉を通らないので、食事を適当に切り上げ、ソファに横になってテレビを眺めた。テレビではアイススケートの大会か何かがやっていたが、出てくる選手の悉くが最初のジャンプで転倒した。いちいち落胆する解説者の声が私からチャンネルを変える気力を奪い、再び猛烈な睡魔を催させた。妻は台所で私の知らない鼻歌を歌っていた。早くちゃんとした布団の上で眠りに就きたかった。しかし私の布団は今、ベランダの手すりで夜風に晒されていた。
布団を叩く音に起こされた。あるいはタオルケット一枚でうたた寝してしまった寒さからかもしれなかった。
音は、昨夜以上に身近に感じられた。時間は正に一時になろうとするところだった。開きっぱなしの網戸から、妻の様子がよく見えた。妻はエプロンをしたまま、力任せに布団を叩いていた。五回叩いて三回分の休符、それからまた五回と、昨日の調子を守っていた。昨日と違う点は、我が家だけではなく、いくつかの音が複数聞こえてくるところだった。
夢ではなかったのだ。昨夜を境に、何かがおかしくなったのだ。あの数時間の間に、妻は何を吹き込まれてきたのだろう。アニノマトーペとは何なのだ。改めてそれを問い正したとしても、恐らく妻は昨日の答えと同じく「夫婦なんだから感じろ」と言うだけのような気がした。
私達は幸福だった。確かに子宝には恵まれてはいないが、それ自体が私達の関係を致命的に破綻させるほどのインパクトがあるとは思わなかった。少なくとも私はそうだった。毎晩夕食を共にするし、週末はアウトレットでショッピングもするし、三日に一度は私から妻を求め、妻も快くそれに応じた。この話は誰にしても羨ましがられるし、だから私達は幸福な夫婦なのだと自負していた。
私は妻を失いたくないし、妻に先立たれる想像をするのも嫌だった。仕事のストレスで気が滅入り気味の時でも、家で妻の顔を見れば、私の疲れも危機も濃い霧が晴れるように消え去った。無鉄砲なところはあるものの、妻は今の私の全てだった。この幸福を維持するためにも、私はいつでも妻を支え、妻のリクエストには無条件に応じる覚悟は出来ていた。
妻は小さい布団と私の布団を交互に叩いていた。華奢な妻の腕からこれほど強い音が叩き出せるのかとびっくりするくらい、強烈なパンチが効いていた。妻の表情は確認できないが、眉間に皺を溜め、しんどい表情をしていることは容易に想像がついた。マンションの住人だけではなく、今では向かいの一軒家やそれ以外の住宅からも、同じリズムに合わせて布団を叩く重奏音が周囲に木霊していた。
「替わろうか?」と私は試しに言ってみた。いくら覚悟ができているとはいえ、この奇妙な行為を何の疑念も躊躇もなく受け入れられる程私の肝も座ってはいなかったが、今妻を問い質したり責め立てたりすることは、自身も気付いていない破滅への引き金を弾いてしまう危険を感じていた。不安定なトランプタワーの頂上付近に手を掛けながら、土台のカードを弾き飛ばすような。
夫婦なんて所詮他人、と誰かが私に囁いた。もちろん、ベランダにいる妻ではない誰かだった。他人とは何年同居していても、脆く危うい土台の上でしかバランスしないのだ、とその誰かが言った。
「待ってた。お願いね」
妻は額に汗を浮かしながら、熱の籠ったプラスチック製の布団叩きを私に手渡した。「もう腕が上がらない。残り十分だから」
そう言って妻はエプロンを着けたままソファに崩れ落ちるように横たわり、それきり動かなくなった。タオルケットを妻に掛けてやる頃には、既に寝息が聞こえていた。
妻から託された仕事を、まずはやり遂げなければならなかった。五回叩いて、三回休む。同じように布団を叩く見えざる同志たちと息を合わせるべく、私は耳と腕に神経を集中させた。十分間。私と妻の幸福を壊さないために。否、これは二人だけの問題ではない。「アニノマトーペ」の思想に基づくこの行為には、世界中の戦争をなくす可能性があるというのだから。
昨夜同様、満月の美しい夜だった。宇宙にぽっかり空いた「抜け穴」のような眩しさだった。周りの星もいつも以上に輝いていた。時折、自らも予期せぬ「会心の一撃」があると、乾いた弾力ある音の塊りが宙に弾かれ、果てしなき漆黒の空に残響ごと吸い込まれていった。
隣家に首を向けると、我が家とは違う木製の布団叩きの先っぽだけが上下に動くのが見えた。更に身を乗り出すと、マンションの他の階からも、いくつかの布団と布団叩きが同じように動いているのが見えた。
腕が少しずつ攣れてきてはいたが、私は何故か不思議な高揚感を味わっていた。これまでに体験したことのない一体感だった。自身と月を含む宇宙全体が、あるいは町全体が、上下も優劣もない均質な配置と彩りでまとめられていた。
眠気も疲れも悩み事もどこかに飛んでいた。というより、それそのものがあまりにもちっぽけで、取るに足らぬ野菜くずのように思えた。妻は何もおかしくないし、私もおかしくなかった。隣人もマンションの住人も、布団も月明かりも何一つおかしいものなどなかった。おかしいと考える心そのものがきっとおかしかった。
五回叩いて三回分の休符、それからまた五回。私は頑なに布団叩きの柄を握り締めた。真夜中の布団叩きが、本当に世界平和に繋がることだけを信じて。
音の数は時間の経過と共に増えているようにも思えた。しかし、私以外の一体誰が布団叩きをしているのか、人の顔を確認することはできなかった。
パトカーが音もなく目の前の生活道路に停止した。赤色灯がぎらぎらと回転し、向かいの住宅の壁に影絵のように反射していた。誰か通報したのだろう。運転側のドアから制服を着た、がたいのいい警察官がすかさず降りて来て、ベランダの私を仁王立ちで見た。間違いなく、私とは目が合っているはずだった。しかし、警察官は特に何かの行動を起こす訳でもなく、いつまでもそこに突っ立ったままだった。右手に棒のような物を持っていたが、それは警棒ではなく布団叩きだった。私達のリズムに合わせて、僅かながら拍を取っているのを私は見逃さなかった。
正直に告白しよう。
私は残り一分を切った一瞬間、本当に一瞬だけ、自身を疑った。妻を疑った。行為を疑った。街を、宇宙を、全人類を疑った。大勢の人と息を合わせているはずなのに、とても寂しい気持ちになった。
いたたまれず、私は手を休めて一度だけ後ろを振り返った。私がこれほどまで懸命に布団を叩く様子を、夫婦としての共同作業を、どうしても妻には見てもらいたかったから。
しかし妻はソファに突っ伏したままいつまでも動かなかった。まだ新婚の頃、じっと妻の顔を見つめて「起きろ、起きろ」と念じていると、ふっと妻が目を開けるという不思議なことが良くあったが、その神通力は結婚十年を経過した今、いつの間にか通用しなくなっていた。
私は時計を見た。そしてこれ以上ない渾身の力を込めてラストを締め括った。誰一人、それ以上余分に叩くものはいなかった。息が激しく上がっていた。握力が緩み、危うく布団叩きを落としそうになった。腕がぱんぱんに張っていた。パトカーも警察官も、いつの間にか目の前から消えていた。
妻とのこれからの長い人生を私なりに考え真っ先に思ったこと、それは、満月の夜を挟む前後三日間だけは、どちらからもお互いの身体を求めることは決してないだろう、ということだった。(了)
5件のコメント